まつやまに泊まろう割
日々の出来事 · 2023/02/02
「まつやまに泊まろうキャンペーン」割引宿泊券の販売が 2 月 1 日に再開されました! 5,000円分の宿泊券が3,000円で販売されるものです! ・全国旅行支援との割引併用可 ・1 人最大 4 枚までのご購入 となります。 期間は2月28日まで。 お得に利用して、地域をまた少しずつ盛り上げていきましょう!

後援会松山事務所の詳細です
後援会事務所から · 2023/01/23
住所は、 松山市花園町3-5 久保ビル301 となります。 花園交差点から南堀端方面の左側。1階入り口は茶色い石造りのビルです。 

花園町に後援会事務所!
後援会事務所から · 2023/01/22
後援会再稼働です!! 2023年1月! 花園町通り、花園町交差点そばに山﨑ひろやす後援会松山事務所が設置されました。 市駅から徒歩でほんの数分の好立地です。ぜひお立ち寄りください。 <(_ _)>

後援会事務所開き
日々の出来事 · 2023/01/21
このたび、山﨑ひろやすの政治活動の拠点となる後援会事務所を 開設させていただきました。 事務所開きには多くの方々にお越しいただき、力強い励ましのお言葉、叱咤激励を頂戴しました。 また新たな気持ちで愛媛県の為に尽力していく所存です! よろしくお願いいたします。

日々の出来事 · 2022/07/10
殉職自衛隊員の慰霊顕著と防衛意識の普及高揚、自衛隊諸業務などへの協力・支援を行う愛媛県隊友会総会が開催され出席しました。 日本の国防は基より、災害時における出動など私達の安心・安全のためにご尽力いただいております自衛隊員の皆様に敬意と感謝の気持ちを持って総会に臨みました。 ...

日々の出来事 · 2022/07/08
2012年10月。...

日々の出来事 · 2022/06/28
久万広域森林組合の総代会が開催されご挨拶させていただきました。ウクライナへの侵略をはじめ国際情勢は混乱。今こそ自国で食糧や資材をまかなわければならない。日本で作れるものは日本で作り、それを全国民が使う。これが大切であり、日本の木材は素晴らしい。もっともっと使おう。

日々の出来事 · 2022/06/17
今朝は、面河川漁協の総代会に出席しました。日頃から稚魚の放流や害鳥対策など河川の資源を守る活動をされています。1日から鮎も解禁になり、竿先を真剣に見つめる釣り人の姿を多く見かけます。今後も美しい面河川を守り続けていただきたい。

日々の出来事 · 2022/06/12
塩崎彰久衆議院議員の国政報告会が開催されました。弁護士から政治の道へ決意し一年、凄まじいスピードで国での活動の幅を広げ、政策を実行されています。

日々の出来事 · 2022/06/10
とある通学路。 草が道路の中央あたりまで大きくなり、子供達の通学時に危険との事。早速道路管理者にお願いしたところ、除去してくれました。 これで安心して通学できますね。

さらに表示する